2020年02月05日

「哲学カフェ」開催しました

2月2日(日)に村人テラスにて「哲学カフェ」を開催しました。
「ネギ料理を楽しむ会」の後に開催したイベントで、参加者は27名。
こちらも多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

講師は長野県看護大学の屋良先生、「ピア南信しあわせの種の会」に携わっておられます。
略して「ピア種」、生きづらさをもつ当事者の会だそうです。
精神障がいのある方がより安心して過ごせる居場所作りや勉強会、ワークショップなどを開催している団体。
哲学カフェでは様々な世代、状況の方がお話をして、ゆったりとした時間が流れておりました。
ネギ料理から飛び入りで参加した方は、哲学カフェにも参加してよかった!と言っておられました。
また、ツイッターでこの哲学カフェを開催後に知った方からは参加したかったとご連絡いただきました。
私はスタッフだったので参加しませんでしたが、時間が足りない様子でしたので、次回企画するときはもう少し時間をとった方がいいのかな、と思いました。

哲学カフェ200202

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
スタッフの皆さま、お疲れさまでした。

井戸端会議実行委員会、次回のイベントは2月9日(日)14時~村人テラスにて「親子でチョコっと料理教室」です。
http://miyadaidobata.naganoblog.jp/e2447973.html
親子8組の募集で、5組の方にお申込みいただいています。
まだお申込みいただけますので、ぜひ!


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ハロウィーンフェスティバル(村人テラス 10/31土)
地産地消 トマト料理を楽しむ会
「ラベンダーを使ったアロマ講座」開催しました!
哲学カフェ&テラス日曜ライブ
米袋バッグ作りワークショップ
7月のクラフト講座(7/5、7/19)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ハロウィーンフェスティバル(村人テラス 10/31土) (2020-10-09 06:01)
 地産地消 トマト料理を楽しむ会 (2020-07-06 20:44)
 「ラベンダーを使ったアロマ講座」開催しました! (2020-07-05 19:55)
 哲学カフェ&テラス日曜ライブ (2020-06-14 07:38)
 米袋バッグ作りワークショップ (2020-06-14 07:24)
 7月のクラフト講座(7/5、7/19) (2020-06-14 07:15)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 06:50│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。